


うたをうたうとき
¥2,420 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥800から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
☆店長のひと言
「おとなにもやさしいうたがきこえてきます。」
紹介
国民的な詩人であるまど・みちおさんの普遍的な詩と、独自の世界観で活躍を続けるデザイナー・渡邉良重さんの絵が生み出す珠玉の一冊。童謡の印象が強いまどさんの新たな世界観を再発見でき、哲学的なことばとそこから広がるアートの力が体感できる。
(写真 アノニマ・スタジオHPより一部抜粋)
著者プロフィール
まどみちお (マドミチオ) (著/文)
1909年山口県徳山町(現・周南市)に生まれる。24歳のときにまど・みちおのペンネームで投稿した詩で北原白秋にみとめられる。終戦後日本へ帰り、「ぞうさん」「やぎさん ゆうびん」「いちねんせいに なったら」などの童謡で国民的な人気を得る。数多くの詩を書き、1994年に日本人初の国際アンデルセン賞作家賞を受賞。『まど・みちお全詩集』(理論社)ほか多くの詩集がある。2014年に104歳で死去。
渡邉 良重 (ワタナベヨシエ) (イラスト)
1961年山口県生まれ。山口大学教育学部卒業。独自の世界観で、アートディレクションやグラフィックを中心に、テキスタイルやパッケージ、D-BROSをはじめとした商品、服のデザインなど幅広くプロジェクトに携わる。東京ADC会員賞、TDC賞、D&AD金賞(英)、ニューヨークADC金賞(米)など国内外の受賞多数。グラフィックデザイン会社のドラフトを経て、2012年に植原亮輔とともにキギを設立。著書に『ブローチ』(文・内田也哉子)や、『ジャーニー』(詩・長田弘、ジュエリー・薗部悦子)、『UN DEUX』(文・高山なおみ)、共著に作品集『キギ/KIGI』などがある。
SBN 978-4-87758-830-4 B5変型判 84頁
発行 KTC中央出版
書店発売日 2022年3月10日
-
レビュー
(8)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,420 税込