



オニのサラリーマン(日本傑作絵本シリーズ)
¥680 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥220から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
【中古 状態きれい】
(参考:定価1,400円+税)
☆店長のひと言
「大人が読むと面白くもあり、哀しくもあり。」
紹介
赤鬼のオニガワラ・ケン、地獄カンパニーの平社員。一男一女あり。びしっとスーツで決め、愛妻弁当と金棒持って、満員バスで出勤です。社長みたいな閻魔大王の指示で、今日は血の池地獄の見張りにつくことになりました。釜ゆで地獄の火の番を言いつかった同僚からは「ええなぁ、らくちんやんか」と羨ましがられますが、亡者どもは決まりを守らず、てんやわんや。そして、ちょっと油断したすきに、大変なことが起きてしまいました!
著者プロフィール
富安陽子 (トミヤスヨウコ) (著/文)
富安陽子 文・富安陽子さんは、まちがいなく子どもの本の書き手としてトップランナーの一人、受賞歴も多彩。「シノダ!」(偕成社)、「内科・オバケ科 ホオズキ医院」(ポプラ社)、「ムジナ探偵局」(童心社)、「妖怪一家 九十九さん」(理論社)といったシリーズものを快調に書き継ぐほか、単発の物語も手がけます。福音館での近作は『アヤカシさん』、『菜の子ちゃんと龍の子』。後者は「日本全国ふしぎ案内」の第一巻で、その二冊目『菜の子ちゃんとカッパ石』(仮題)は2016年初頭に刊行予定です。絵本では「やまんばのむすめ まゆ」のシリーズが人気です。
大島妙子 (オオシマタエコ) (イラスト)
大島妙子 絵の大島妙子さんは福音館初登場。1959年東京に生まれ、児童書出版社勤務を経て、1993年、『たなかさんちのおひっこし』(あかね書房)で絵本作家としてデビュー。「妄想がどこまでもふくらむ」「すさまじいことをさらっと描く」といった独自のスタイルで、自作・他作さまざまなテキストによる絵本を発表しています。富安陽子さんとのコンビでは「やまんばあさん」シリーズ(理論社)がまとまった仕事。近作に、『おんみょうじ 鬼のおっぺけぽー』(夢枕獏・文/講談社)があります。
SBN 978-4-8340-8200-5 36頁
発行 福音館書店
書店発売日 2015年10月9日
-
レビュー
(8)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥680 税込