1/1

宇宙食になったサバ缶

¥1,650 税込

残り1点

別途送料がかかります。送料を確認する

¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

☆店長のひと言
「地元の高校生のお話です。星空の下でサバ缶を食べながら読んでください。」

紹介
宇宙食をつくった高校生たちの探究リレー
「ジューシーなお魚。しょうゆもしっかり染みていておいしいです!」
2020年11月、野口聡一宇宙飛行士が宇宙からYouTubeで食レポを配信したのは、高校生たちが開発した宇宙食のサバ缶だった。
本書は、JAXA認証宇宙日本食「サバ醤油味付け缶詰」をつくった福井県立若狭高校の生徒たちの、山あり谷ありの14年の軌跡を取材したノンフィクション児童書。
それは、地元の名産「サバの缶詰」を宇宙食に、という生徒の一言から始まった。
でも、宇宙で食べたくなる味って?
行ったことのない宇宙での「正解」は、先生だって知らない。
そんな宇宙食開発で大切なことは、宇宙飛行士の体と心によりそうことだった・・・・・・。
どうにもならない困難にたびたび直面しつつも、「探究」のワクワクを原動力に、疑問に思ったことを調べてみる、仮説を立ててやってみる、結果を観察し記録する。先輩から後輩へと「探究」のバトンが受け継がれ、ついに夢をかなえた実話です。
そのほか、JAXA認証宇宙日本食のメニュー一覧や、宇宙での食事や健康にまつわる5つのコラムも収録。まるごと一冊、宇宙食の本です。

【編集担当からのおすすめ情報】
本書には、好きなことを探究するワクワク感がつまっています。
それは学びの原点であり、小学生から大人まで年齢を問わず共感できる楽しみでもある、ということが伝わる一冊です。
小学4年生以上向けの児童書ではありますが、教育分野や探究学習にご興味のある大人の方にもオススメです。

目次
第1章 宇宙で食べたくなるものって、何だ?
コラム1 ISSでの宇宙飛行士の食事あれこれ
第2章 宇宙食サバ缶は、生徒の一言から始まった
コラム2 宇宙食の進歩が、わたしたちの食卓にも影響している?
第3章 高校生たちが宇宙食開発に本気を出した!
コラム3 宇宙で食べ物を育てられる?
第4章 絶体絶命のピンチを乗り越こえろ
コラム4 ぷかぷか浮かぶだけじゃない? 無重力空間での体の変化
第5章 夢と希望をのせて「サバ缶」宇宙に飛ぶ!
コラム 宇宙食の輸送方法 ロシア・NASA・そして日本
第6章 新たな挑戦に向けてつながるバトン

● 年表
● あとがき

著者プロフィール
小坂康之 (コサカヤスユキ) (著/文)
福井県立若狭高等学校海洋科学科教諭。博士(生物資源学)、通称へしこ博士。「楽しいから学ぶんだ!」をモットーに海の教育、探究的な学習に取り組む。今までに地域と連携した海の再生活動や地域食材を利用した商品開発など指導。福井県優秀教職員、授業名人。

著者プロフィール
別司芳子 (ベッシヨシコ) (著/文)
福井県生まれ。日本児童文学者協会、日本児童文芸家協会会員。「でこぼこ凸凹あいうえお」にて第23回小川未明文学賞優秀賞を受賞(『凸凹あいうえおの手紙』と改題しくもん出版より刊行)。ノンフィクションに『髪がつなぐ物語』(文研出版)、創作に『しりとり電車のハヤイチくん』、『てのひら咲いた』(以上、文研出版)など多数。

ISBN:978-4-09-227258-3
Cコード:8095
A5判176ページ
発行:小学館
発売日: 2022年06月30日

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (7)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,650 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品